『自由』

無邪気さのような自由を
表現したこの絵は
飾る向きなど関係なく
気分によってその都度好きな飾り方ができる

これは
現実的に
起きた現象に対して1つの物の捉え方
だけでなく
見る角度によって色んな捉え方が
できるということを表し
柔軟な思考を持つという意味もある

この柔軟な思考が出来るのと
出来ないのとでは
自分軸で生きるということに対して
大きな影響があると言える

起きる
物事に意味はなく
自分で好きな意味を付けられる
思い込みでも構わない
受け身に捉えるのではなく
能動的に捉えることが
人生をより豊かにできるのでは
ないだろうか。



0コメント

  • 1000 / 1000